たんぽぽ組の様子🌼

たんぽぽ組で育てたきゅうり!!
きゅうりができると「みて!」とお友達や保育者に教えてくれる姿が見られましたみんなできゅうりを見てみると、「ときときしてる!」「食べたーい」と声にしていました。また、きゅうりの葉を触り「ふさふさ~」と葉の感触を楽しみながら見たり触ったりしました
さっそく、きゅうりを給食時に食べてみました。きゅうりを輪切りに切ってみると、「種がある!」ときゅうりの小さな種を見つけました。保育者が輪切りに切っていると「縦に切ったらどんな感じかな?」と声が聞こえました
縦に切ってみると…「凄い!種がいっぱい」と声がありました
最後は、塩、みそ、ゆかりの3つの味付けできゅうりを食べました「味がしみて美味しいー!」「塩美味しい!先生も食べてみて!」と美味しそうに食べていました。また、きゅうりが苦手な子も舐めてみたり、においをかぐなどして五感を楽しみました
ただ食べるだけではなく、きゅうりの形や色、感触を知る時間となりました
25
6月
Posted:
6月 25, 2024 火曜日 at 8:27 pm