交通安全教室🚥【ひまわり組・たんぽぽ組】

豊田市交通安全学習センターのバスに乗って交通ルールについてお勉強をしてきました。朝は雨が少し降ってしまいましたが・・途中で晴れ、外で行う事ができました☀
「信号は何色になったら歩けるかな?」「チカチカしたら歩いてもいいのかな?」など信号機の見方や渡る時には横断歩道の手前で一度きちんと止まり「手を挙げて!右・左・右・車良し!」と確認してから出発する等、横断歩道の渡り方を教えてもらいました。
信号がない所での見方なども実際に歩くことで理解し、信号機をきちんと見て友達と楽しく勉強する事ができました
終わった後は、遊具で遊ぶこともでき、笑顔も沢山見られました
シアタールームでは交通ルールのクイズをしました。問題をよく聞きながら「1番かな・・」「あってた~やった!」と友達と悩んだり、正解した事を喜んでいました
そして・・早押しランキングはなんと1.2番が飯野ひかり幼稚園のお友達で、とても喜ぶ姿が見られました
~クイズの様子~
園に帰って来てからも「楽しかった~」と話す姿やちゅうりっぷ組さんに「横断歩道の渡り方はね・・」「クイズしたんだよ~」など嬉しそうに伝えていました
お家でも様子を聞いてみてくださいね🚥
16
5月
Posted:
5月 16, 2024 木曜日 at 8:55 pm