5月のたんぽぽ組の様子🥰
【お当番の班】
同じ机のお友だちとお当番の班を作りました
どんな班の名前がいいかテーマは「動物」で班ごとに話し合いお友だちの意見を聞いて譲ったり共感したりする姿やどうしても決まらないときはその動物のどんなところがいいかなど紹介して皆に納得してもらえるように頑張っている姿が見られました
班の名前は
きりんうさぎちーむ
ねこちーむ
もるもっとちーむ
らいおんちーむ
です
ぜひ、子どもたちにどのチームか聞いてみてくださいね
【ぴかぴか山】
虫を見つけたり、山にあるもので料理を作りレストランを開いていたり、木の枝を2つ見つけ太鼓の達人🥁をしている子がいたり、温度計に興味を持ち抱っこして見せてと言う子がいたり、それぞれの興味を持ったものに夢中になって遊んでいました
【壁面製作】
折り紙でカエルを作りました🐸折る工程が多い顔作りに苦戦をしている子がいましたが周りのお友だちが教えて一緒に折る子や先生と一緒に折る子もいましたそして、「あめがふってるよー!かえるさん濡れてるけどどうしたらいいかな?」などと声掛けしてみると「傘作ればいいじゃん!」と言う声がでてきて傘を作ることになりました。傘の柄をデカルコマニーという技法で製作しました半分しか色を塗らず初めはどうなるのか不安な様子があったが開いて色が移っているのを見て驚きや喜びを感じている様子で私も子どもたちの反応を見るのが可愛くて好きなためこれからも色々な技法を使った製作をしていきたいと思います
【スイミング 】
子どもたちは「もうね!スイミングの用意できてるよ!」や「いつになったらスイミングに行けるの?」などと4月から楽しみにしていました
水が顔にかかるのが少し苦手な子もいますがみんな楽しそうにプールに入れています
【泥んこ遊び】
初めに水の量で土は固まったり柔らかくなったりすることを実際に見せて「泥だんごを作るならどれくらいの硬さがいいかな」などと問いかけてみたり実際にどのくらい柔らかさが違うか触ったりしました
説明後、砂場で泥遊びするか園庭で泥遊びするか子どもたちが選択し遊びました。お風呂を作っていた子は水を溜められるように土で塀を作って水が流れて行かないようにしていたり泥だんごをきれいに作るために砂場セットを上手に利用したりしてつくるなど工夫する姿が見えました
【遊び】
集団遊びでは椅子取りゲームをしました💺
勝ち負けが分かりやすいゲームですが、座れなかったお友だちも「次はどの椅子を抜く?」と問いかけると楽しそうに椅子を抜きその後まだ残っているお友だちを応援する姿が見え子どもたちの成長を感じました👏
そして最後まで残って2位だった子は1位になれなかった悔しさで涙が出てしまいましたが、「それはいい涙で、頑張ったから悔しくて出てる涙なんだよ」とみんなに伝えると2位だった子に「頑張ったね!」・「また頑張ろう!」・「すごかったよ!」などの声掛けが自然に子どもたちから出て寄り添う姿が見られて感動しました
主体遊びではマグフォーマーを新しく出しました
お友だちと協力し線路を作る人・乗り物を作る人などと役割分担をしているところを見つけました
月刊絵本をお友だち同士で協力して繋げ私が掃除し終わった後に「先生きてー!動物園にようこそー!」と大きい動物園を見せてくれました
段々暑くなってきて体調を崩しやすい時期になりますが、楽しく幼稚園生活を過ごせるよう6月から水遊びが始まりますがそのほかにも沢山子どもたちの興味が湧くような活動をしていきたいと思います
5月 29, 2023 月曜日 at 7:51 pm