【愛知県私立幼稚園連盟主催】 令和7年度 環境教育研修 (子どもと自然研修会)
本日、愛知県私立幼稚園連盟主催「令和7年度 環境教育研修 子どもと自然研修会」を、自園にて開催いたしました。 県内各地より多くの先生方にお越しいただき、自園での取り組みや教育に対する考え方をお伝えするとともに、園舎や山の …
11月 15, 2025 土曜日 at 3:06 pm
たんぽぽ組の様子🌼
ぴかぴか山にも黄色や赤の葉っぱが色づき、秋をたくさん見つける事ができる季節となりました🍁 【製作遊び 葉っぱを集めて動物を作ろう】 秋が深まりぴかぴか山にいろんな形・色の葉っぱがたくさん落ちていました その葉っぱを使い製 …
11月 10, 2025 月曜日 at 6:06 pm
命と性のお話し会【講演会】
今年度も、地域に携わる風と光助産院の池野助産院さんをお招きし、 【命と性のお話し会】を開催いたしました。 在園児の保護者だけでなく地域の方【藤岡北部】も 自由に参加していただき貴重なお話をして頂きました。 ディスカッショ …
11月 7, 2025 金曜日 at 6:13 pm
小学校との交流 【1年生と年長児で交流】
今日は、飯野小学校の1年生がぴかぴか山に遊びに来てくれました 初めにどんぐりがたくさん落ちている所を紹介し、どんぐり拾いスタート そして、少しお茶のみ休憩をしてから、年長さんが1年生を頂上まで案内しました 頂上に行くまで …
11月 7, 2025 金曜日 at 6:12 pm
体験教室【未就園児】
今日も初めは、手遊びから 「ひらひら落ち葉🍂」の手遊びです! 落ち葉が頭に乗ったり、ほっぺたにくっついたり 秋らしい手遊びをして楽しみました そして、今日は幼稚園のお友達がだーい好きな「ぴかぴか山」で遊びました お山を歩 …
11月 5, 2025 水曜日 at 7:00 am
藤岡ふれあいフェスタ【年長組】
今日は藤岡交流館で行われる藤岡ふれあいフェスタに出演しました 今回みなさんにお届けしたのは、メロディオンできらきら星とドレミの歌の演奏です🎹 子どもたちにとって今回の曲は、初めて繰り返しのある長い曲に挑戦し、音域もドから …
11月 2, 2025 日曜日 at 10:59 am
小学校との交流 【5年生の脱穀作業見学】
今日は脱穀作業を見学&体験をさせて頂きました 小学校5年生のお兄さんお姉さんが丁寧に優しく手順を教えてくれ、脱穀作業を一緒に楽しみながら学びました 籾をボウルに移し草が入っていないかなどを確認したり、籾摺り機に入れ出てく …
10月 31, 2025 金曜日 at 7:25 am
ひよこ組の様子🐤
最近、お友達に「一緒に遊ぼう!」と声をかけ、楽しく一緒に遊ぶ姿が見られます! お友達のお名前も少しずつ覚えてきており、「〇〇ちゃんだいすきだよ!」「〇〇くん仲良しなんだよ!」と嬉しそうな子どもたち 室内遊びをしている際に …
10月 27, 2025 月曜日 at 7:39 pm
たべまるくん🍚
今日は幼稚園にたべまるくんが遊びに来てくれ、子どもたちは興味津々!! 食べ物について色々な事を教えていただきました。 まずは、紙芝居を見て朝ご飯を食べないとどうなるかみんなで考えていきました。 紙芝居をきちんと見ていたお …
10月 27, 2025 月曜日 at 7:37 pm
ちゅうりっぷ2組の様子🌷🌷
ちゅうりっぷ2組です🌷🌷 カスタネットを使ってリズム遊びをしました!カスタネットを見て「貝みたい!」と興味津々な子どもたち!!保育者がカスタネットを叩くと、大きな音が出る事にびっくりしていました 音楽を流すと「わーい!」 …
10月 24, 2025 金曜日 at 6:52 pm
